寄付のお礼
- nekonyannokai
- 5月6日
- 読了時間: 2分
K様 TM様 NH様 会の活動に、いつも応援ご支援いただき、本当にありがとうございます。
保護猫や先日の老犬ポチの事など、会のメンバー、出来る事をワンニャンの為に精一杯させていただいています。
会は個人の集まりですが、個々でTNR活動もしています。
これからTNRのご報告もこちらでしていこうと思っています。
4月は、オス2匹、メス3匹、不妊手術をしてあげる事ができました。
高齢者で餌やりだけしている所からの相談もあり、出産シーズンも重なり、堕胎手術をしなければならない子もいました。
こうなる前に手術してあげたかったです…。
TNRの必要性を知ってもらう事、
野良さんも必死で生きている事、
命の大切さ、などなど…
餌やりと不妊手術はセットで…は、
なかなか理解してもらえないですが、会としても、メンバーとしても、1匹でも不幸な野良さんが減っていく活動を続けていこうと思っています。
TNR後の見守りとして、餌やりや病気やケガの治療と、丸投げ事案も含めて、みな自費で活動しています。
現在もメンバーそれぞれ野良さんに餌やりしながら慣れてもらったり、手術の日にむけて準備中です。
先日のポチ君でも支援のお願いをしたばかりですが、TNR活動にもご支援いただけましたら幸いです。
度重なるお願いばかりになりますが、よろしくお願い致します。
TNRした猫さん達(避妊去勢手術後、耳カットをし、元居た場所に離しています)
Kommentare